Home  > Other Sports > badminton

スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2018年03月20日

第17回 春日市菜の花バドミントン大会

平成30年3月18日(日) 上記大会が春日市スポーツセンターで開催されました。

小学1年生~中学2年生までの総勢52名が参加しました。
開会式では、6年生の轟佳奈汰君・大西怜衣ちゃんが立派に選手宣誓を務めました。



結果は以下の通りです。


【中学生女子ダブルス】
前﨑 葉月(春日野中) ・ 澤田 紗花   3 位

【6年生ダブルス】
大西 怜衣 ・ 光安 小春   準優勝  
轟 佳奈汰 ・ 吉岡 巧真   3 位

【5年生ダブルス】
新村 風香 ・ 朝倉 和奏   準優勝

【4年生以下ダブルス】
桑野 愛莉 ・ 斉藤 凪沙   準優勝


【中学生男子シングルスB級】
吉田 怜倭   優 勝
岩田 直赴   準優勝




【6年生シングルス】
轟 佳奈汰   3 位

【5年生シングルス】
新村 風香   準優勝

【4年生以下シングルス】
桑野 愛莉   優 勝



メダルを手にした子供たち、おめでとう~!!
今回悔し涙を流した子供たちも、この悔しさを忘れずに練習を頑張りましょう。

保護者の皆様、たくさんの応援をありがとうございました。

  


Posted by 03 at 07:36Comments(0)試合

2018年03月08日

第37回 福岡県小学生選抜バドミントン大会 

1月の筑前地区大会を勝ち抜いた10名が上記大会(県大会)に出場しました。

日時;平成30年3月4日(日)
会場;北九州総合体育館

☆ダブルス☆
男子6年生以下
轟 佳奈汰 ・ 吉岡 巧真  リーグ2勝1敗
 〇野田・横山(ウイングバード)
 〇榎本・秋吉(スマイル)
 ☓定森・藤吉(海老津Jr)

女子6年生以下
光安 小春 ・ 大西 怜衣  リーグ2勝1敗
 〇釘嶋・渡辺(ウイングバード)
 〇北野・眞子(百道Jr)
 ☓宮城・宮田(岡垣Jr)

石橋 彩花 ・ 渡邉 恋珀  リーグ1勝1敗
 〇小坪・永渕(中間Jr)
 ☓田村・藤本(スマイル)

女子5年生以下
新村 風香 ・ 朝倉 和奏  リーグ1勝1敗
 〇宮島・富永(青羽Jr)
 ☓谷口・西田(ラブオール・板付)

女子4年生以下
桑野 愛莉 ・ 斉藤 凪沙  3位入賞
 〇梅津・藤木(板付Jr)
 〇渡辺・平塚(スマイル)
 〇住田・乃万(岡垣Jr)
決勝トーナメント
 ☓福原・向江(COLORS)

☆シングルス☆
男子6年生以下
轟 佳奈汰  リーグ1勝1敗
 〇勝本(寿山クラブ)
 ☓斉藤(岡垣Jr)

女子6年生以下
大西 怜衣  リーグ1勝2敗
 〇黒川(すせんじJr)
 ☓山本(中間Jr)
 ☓田村(スマイル)

女子4年生以下
桑野 愛梨  リーグ1勝1敗
 〇山下(若竹クラブ)
 ☓吉川(荘島クラブ)


10人全員が1勝以上の結果を残せました。
たくさんの応援をありがとうございました!!


大会報告pdf
http://www13.plala.or.jp/badminton-kitaky/29nentaikaireport/29-105kensyouh300304.pdf

大会要項pdf
http://www13.plala.or.jp/badminton-kitaky/29nentaikaiyoukou/29-105kensyousenbatuh300304.pdf

  


Posted by 03 at 00:41Comments(0)試合

2018年01月28日

バドミントン;第37回 福岡県中学生選抜大会 筑前地区予選

平成30年1月27日(土) 上記大会が、春日市スポーツセンターにて開催されました。

結果は以下のとおりです。

【女子ダブルス】
藤ひより・最上瑞希 
 1回戦 ○ 2-0 廣瀬・古賀(平野中)相手棄権
 2回戦 × 0-2 梶原・稲葉(COLORS)

澤田紗花・和仁(トリッキーズ) 7位
 1回戦 ○ 2-0 山口・古瀬(平野中)
 2回戦 ○ 2-0 松岡・塩崎(那珂川南Jr)
 3回戦 × 0-2 玉利・宮野(新宮Jr)
 5~7位決定戦 
      ×  0-1 中里・野田(JBCプラム)
      ○  1-0 各務・松尾(新宮Jr)

【男子シングルス】
吉田怜倭
 1回戦 ○ 2-0 木村(平野中)
 2回戦 × 0-2 古賀(香住ヶ丘Jr)

山地暁斗
 2回戦 × 0-2 高増(山家ウイングス)

岩田直赴
 2回戦 × 1-2 大久保(平野中)


小学生のみんなが応援に来てくれました。
応援、ありがとうございました。
  


Posted by 03 at 21:58Comments(0)試合

2018年01月15日

バドミントン;第37回 福岡県小学生選抜大会 筑前地区予選

平成30年1月14日(日) 上記大会が、とびうめアリーナにて開催されました。

子供たちは全力で戦ってくれました。
その結果、ダブルス5組・シングルス3名が県大会出場を決めました!
結果は以下のとおりです。

【4年以下男子ダブルス】
出井翔・髙木祐希 
 1回戦 × 0-2 内村・松永(山家ウィングス・那珂川南Jr)

【5年生男子ダブルス】
吉村頼・岩男優慧
 2回戦 × 0-2 梶原・井上(COLORS)

【6年男子ダブルス】
轟佳奈汰・吉岡巧真 3位
 2回戦 ○ 2-0 元村・渋谷(ヤングリーフ)
 3回戦 × 0-2 古城・金丸(春日Jr)
 3位決定戦 
      ○ 2-1 中俣・渡辺(ヤングリーフ)

【4年以下女子ダブルス】
桑野愛梨・斉藤凪沙 3位
 2回戦 ○ 2-0 梶原・奥田(COLORS・山家ウィングス)
 3回戦 ○ 2-0 大崎・和仁(春日Jr)
 4回戦 × 1-2 福原・向江(COLORS)
 3位決定戦
      ○ 2-0 西岡・野村(クリアーズ天拝)
大橋花実・豊原愛海
 1回戦 × 0-2 辻本・浦島(なのJr)
前田美桜・井上美来
 1回戦 ○ 2-0 中野・大杉(新宮Jr)
 2回戦 × 0-2 桑名・中瀬(Y'sクラブ)
大橋一花・天野結奈
 1回戦 × 0-2 地下・福田(COLORS・Y'sクラブ)
津田蘭・柳澤凜
 1回戦 × 0-2 飯野・鶴(クリアーズ天拝)
吉村遥琉・古賀愛梨
 1回戦 × 0-2 井手上・河北(Y'sクラブ)

【5年女子ダブルス】
新村風香・朝倉和奏 4位
 1回戦 ○ 2-0 岩本・上江(大野城南Jr)
 2回戦 ○ 2-0 伊藤・丸石(JBCプラム)
 3回戦 × 0-2 東野・大石(山家ウィングス)
 3位決定戦 
      × 1-2 原田・塗木(クリアーズ天拝)
髙木麻衣・立花杜和子
 1回戦 × 0-2 東野・大石(山家ウィングス)

【6年女子ダブルス】
大西怜衣・光安小春 準優勝
 2回戦 ○ 2-0 前田・小野(JBCプラム・大野城南Jr)
 3回戦 ○ 2-0 今泉・坂本(須恵Jr)
 4回戦 ○ 2-0 小森・金生(COLORS)
 決勝戦 × 1-2 野間・永野(COLORS)
石橋彩花・渡邉恋珀 3位
 2回戦 ○ 2-0 安田・長嶺(大野城南Jr)
 3回戦 ○ 2-1 森吉・定方(ヤングリーフ・小野Jr)
 4回戦 × 1-2 野間・永野(COLORS)
 3位決定戦
      ○ 2-0 小森・金生(COLORS)
植田沙也・諸泉実
 1回戦 × 0-2 西前・西前(大野城南Jr)
山上知夏・西村和夏 ベスト8
 2回戦 ○ 2-1 貞木・栗川(Y's)
 3回戦 × 0-2 小森・金生(COLORS)
今村莉菜・海悦葵
 1回戦 × 0-2 今泉・坂本(須恵Jr)

【4年以下男子シングルス】
出井翔
 1回戦 × 青柳(COLORS)

【5年男子シングルス】
西岡莞爾
 2回戦 × 渋田(須恵Jr) 
吉村頼
 1回戦 × 田嶋(須恵Jr)

【6年男子シングルス】
轟佳奈汰 3位
 2回戦 ○ 宮崎(春日Jr)
 3回戦 ○ 斎藤(小野Jr)
 4回戦 × 古城(春日Jr)
 3位決定戦
      ○ 白川(COLORS)
吉岡巧真 ベスト8
 2回戦 ○ 青柳(クリアーズ天拝)
 3回戦 × 白川(COLORS)

【4年以下女子シングルス】 
桑野愛莉 4位
 2回戦 ○ 園上(クリアーズ天拝)
 3回戦 ○ 桑名(Y'sクラブ)
 4回戦 ○ 高崎(COLORS)
 5回戦 × 大石(山家ウイングス)
 3位決定戦
      × 福原(COLORS)
柳澤凜
 1回戦 ○ 細井(Y'sクラブ)
 2回戦 × 野村(クリアーズ天拝)
斉藤凪沙
 2回戦 × 吉田(クリアーズ天拝)
前田美桜
 1回戦 × 奥田(山家ウイングス)
津田蘭
 2回戦 × 金子(小野Jr)
井上美来
 1回戦 × 地下(COLORS)

【5年女子シングルス】 
朝倉和奏 ベスト8
 2回戦 ○ 岩本(大野城南Jr)
 3回戦 ○ 砥板(COLORS)
 4回戦 × 大石(山家ウイングス)
井上佳音
 2回戦 × 宮原(COLORS)
新村風香 ベスト8
 2回戦 ○ 永見(なのJr)
 3回戦 ○ 小川(山家ウイングス)
 4回戦 × 東野(山家ウイングス)

【6年女子シングルス】
大西怜衣 3位
 2回戦 ○ 西前(大野城南Jr)
 3回戦 ○ 坂本(須恵Jr)
 4回戦 ○ 小森(COLORS)
 5回戦 × 野間(COLORS)
 3位決定戦
      ○ 永野(COLORS)
光安小春 ベスト8
 2回戦 ○ 土山」(那珂川南Jr)
 3回戦 ○ 平田(新宮Jr)
 4回戦 × 野間(COLORS)
石橋彩花 ベスト8
 2回戦 ○ 遠藤(須恵Jr)
 3回戦 ○ 長嶺(大野城南Jr)
 4回戦 × 森吉(ヤングリーフ)
海悦葵
 1回戦 ○ 西前(大野城南Jr)
 2回戦 × 森吉(ヤングリーフ)
山上知夏
 2回戦 ○ 貞木(Y'sクラブ)
 3回戦 × 小野(大野城南Jr)
今村莉菜
 2回戦 × 永野(COLORS)
西村和夏
 2回戦 × 小森(COLORS)
渡邉恋珀
 2回戦 ○ 森(大野城南Jr)
 3回戦 × 野間(COLORS)

各種目の上位入賞者の結果は、後日、筑前地区のホームページに掲載されます。

保護者の皆様、審判&熱い応援をありがとうございました。
3月に行われる県大会での活躍を期待しています!


  


Posted by 03 at 07:48Comments(0)試合

2017年12月28日

Eaglesバドミントン 打ち納め会

Eaglesバドミントン 打ち納め会
2017年12月27日(水)17:00~19:00

2017年の最後のバドミントンクラブ在籍メンバー全員の自由参加。
春日市総合スポーツセンター・メインアリーナ10面で実施しました。

初の試みで、どれくらいのメンバーが参加されるか楽しみでした。
なんと小学1年生~高校2年生までの総勢約60名の参加で、盛況に行われました。

松井コーチから開会挨拶
いつものコートランニング(3周)~


各自にて15分のウォーミングアップ~
いつもと違う環境で、子ども達がどんな反応するか楽しみでした。
すると、上級生が下級生に声をかけながら、自然に始まりました。


普段よりも大きな声をだしてみんなをリードする姿も…face05

そのあと10面に分かれて、自由に打ち合いを…
みんな笑顔で楽しそうに! 全員がシャトルを自由に打っている光景は、微笑ましい空間でした。

そのあと、レベル分けでのゲーム形式で、今年最後の練習を楽しみながらも…
時には、初心者メンバーのサポートも笑顔で… 


自分が満足に打つことだけでなく、
『思いやりの心』も大切にしながらの素晴らしい時間を過ごすことができました。



新年度は、2018年1月5日(金)から小学生と中学生の筑前地区予選メンバーによる練習会からスタート!
通常練習は、1月6日(土)からとなります。

みなさん良いお年をお迎え下さい。

2018年も宜しくお願いいたします。

春日イーグルス・バドミントンスタッフ一同



  


Posted by 03 at 10:20Comments(0)行事

2017年12月12日

第13回エクスチェンジinふくおか オープンバドミントン大会(結果)

第13回エクスチェンジinふくおか オープンバドミントン大会(結果)

主催   NPO法人 春日イーグルス
後援   春日市、春日市教育委員会、春日市体育協会
協賛   (株)ゴーセン、スーパースポーツゼビオ春日店
協力   障害者就労支援センター ゆり工房
主管   総合型地域スポーツクラブ NPO法人 春日イーグルス
日時   平成29年12月10日(日) 9:00受付 9:20監督会議 9:40開会
場所   春日市総合スポーツセンター メインアリーナ(10面)

☆参加クラブ
足立バドミントン、大池ジュニア、Sesaku.Jr、百道ジュニア、福浜ジュニア
JBCプラム、クリアーズ天拝、なのジュニア、COLORS、春日ジュニア
春日イーグルス、鳥栖ジュニア、三宅ジュニア、ラブオールジュニア
須恵ジュニア、ヤングリーフ、Y's

☆6年生ダブルス 
 優 勝 金丸・古城(春日ジュニア)
 準優勝 白川・原田(COLORS,三宅ジュニア)
 第3位  野間・永野(COLORS)
 第3位  崎田・町田(百道Jr,原西BC)

☆5年生ダブルス
 優 勝 梶原・井上(COLORS)
 準優勝 渋田・羽生(須恵Jr,FLASH.Jr)
 第3位  新村・朝倉(春日イーグルス)
 第3位  宮崎・横寺(百道ジュニア)

☆4年生以下ダブルス
 優 勝 桑野・斉藤(春日イーグルス)
 準優勝 福原・向江(COLORS)
 第3位  吉岡・大崎(春日ジュニア)
 第3位  塗木・赤羽(クリアーズ天拝)

☆男子シングルス6年生
 優 勝 古城(春日ジュニア)
 準優勝 轟 佳奈太(春日イーグルス)
 第3位  原田 諒(三宅ジュニア)
 第3位  金丸 蓮(春日ジュニア)

☆男子シングルス5年生
 優 勝 羽生 陽洋(FLASH.Jr)
 準優勝 渋田 琉晟(須恵ジュニア)
 第3位  井上 仁(COLORS)
 第3位  梶原 慶仁(COLORS)

☆男子シングルス4年生以下
 優 勝 宮原 圭純(ネイバーキッズ)
 準優勝 吉岡 拓真(春日ジュニア)
 第3位  坂本 悠斗(JBCプラム)
 第3位  國分 蓮夢(足立バドミントン)

☆女子シングルス6年生
 優 勝 野間 琴希葉(COLORS)
 準優勝 町田 華花(原西BC)
 第3位  永野 李果(COLORS)
 第3位  古谷 瞳(鳥栖ジュニア)

☆女子シングルス5年生
 優 勝 谷口 葉音(ラブオールJr)
 準優勝 新村 風香(春日イーグルス)
 第3位  宮原 里柊(COLORS)
 第3位  橋本 優来(百道ジュニア)

☆女子シングルス4年生以下
 優 勝 桑野 愛莉(春日イーグルス)
 準優勝 福原 安祐美(COLORS)
 第3位  塗木 由海(クリアーズ天拝)
 第3位  崎田 愛佳(百道ジュニア)

☆大会風景






    スーパースポーツゼビオ春日店様(足裏測定会を実施!)


 障害者就労支援センター ゆり工房様(パン・お菓子)の販売をご協力いただきました。


(株)ゴーセン様の2種検定球を使用!ご協賛ありがとうございました。
多くの参加クラブのみなさん、ありがとうございました。
大会関係者の皆さん、お疲れ様でした。大変スムーズな大会運営。感謝です。
無事に大会を盛況裏に終えることができました。
来年もお楽しみに!

春日イーグルス・バドミントンスタッフより  


Posted by 03 at 11:25Comments(0)試合

2017年12月09日

第13回エクスチェンジinふくおか オープンバドミントン大会

第13回 エクスチェンジinふくおかオープンバドミントン大会の開催について

主催   NPO法人 春日イーグルス
後援   春日市、春日市教育委員会、春日市体育協会
協賛   (株)ゴーセン、スーパースポーツゼビオ春日店
協力   障害者就労支援センター ゆり工房
主管   総合型地域スポーツクラブ NPO法人 春日イーグルス
日時   平成29年12月10日(日) 9:00受付 9:20監督会議 9:40開会
場所   春日市総合スポーツセンター メインアリーナ(10面)
参加資格 小学生
参加費  ダブルス 一人 1,200円  シングルス 一人 800円
種目   ダブルス  小学生 6年生の部・5年生の部・4年生以下の部
      (男女の区別はありません。学年が違う場合は上の学年で申し込んでください。)
     シングルス 小学生 男子6年生の部・5年生の部・4年生以下の部
           小学生 女子6年生の部・5年生の部・4年生以下の部
     ※ダブルスとシングルスは重複して出場できます。
     ※参加状況により部の変更や、学年を統合する場合があります。
使用シャトル 水鳥球(公認水鳥球を使用します)
組み合せ 主催クラブに一任
競技方法 平成29年度日本バドミントン協会競技規則及び本大会運営規則に準じて行います。
     リーグ戦およびトーナメント
(審判をしていただきます。できない場合は所属クラブでお願いします。)
表彰   各クラス3位まで
     (お楽しみ抽選会があります。景品を多数用意していますのでご期待下さい)

そ の 他 ①大会中のケガ等については主催者側は一切責任が負えません。
     各自でスポーツ傷害保険等に加入しておいて下さい。
     ②申込後の参加費の返金はいたしません。
     また、締切後の変更はオープン参加となります。
     ③体育館は8:50開館。
     駐車場は8:30~ 駐車台数に制限がありますので、乗り合わせでお願いします。


  


Posted by 03 at 12:14Comments(0)試合

2017年10月25日

平成29年度(10/20~10/22)第34回全九州小学生バドミントン選手権大会

平成29年度(10/20~10/22)第34回全九州小学生バドミントン選手権大会

主催者コメントより

台風接近の中、各県代表選手/関係者の皆様、大会の地 別府市(べっぷアリーナ)へ
お越しいただき、連日の熱戦の感動を有り難うございました。

熱い激戦の結果をご報告いたします。

この時から、参加選手の皆様のさらなる飛躍とご活躍をお祈りしております。

全九州小学生バドミントン選手権大会(大分大会)結果 pdf
http://oita-bad.org/archive/uploads/2017/10/a6e7408ddb4a0005de9e1c7d993c9080.pdf

2017年10月20日~22日 大分県別府アリーナにて
春日イーグルスより3名が参加しました。

『福岡はひとつ』ということで、三宅ジュニアさんやCOLORSさんの協力を得て、
合同強化練習会(春日市総合スポーツセンターにて)を実施し(多くのメンバーが応援に駆けつけてくれました)

また、各選手とも前日から会場入りして、練習し気持ちを高めて大会へのぞみました。
有馬コーチ引率のもと…

☆九州参加メンバー
6年女子ダブルス 光安小春・大西怜衣(春日イーグルス) 結果 ベスト8
  全国大会出場をかけて第5位決定戦に参加しました。
 ☆合同強化練習会に参加してくださった三宅ジュニアの佐藤加奈子さん、佐藤帆乃さんが見事優勝されました!

4年女子シングルス 桑野愛莉(春日イーグルス 結果 ベスト16
  準優勝の村本柚希さんに善戦しました。

この経験をこれからの成長を期待しています。 
春日イーグルス・バドミントンスタッフ一同 


今回、九州大会へは参加できなかったメンバーも大野城市の交歓大会に参加しました。
平成29年度ジュニア交歓会2
http://sports.geocities.jp/onojorenmei/youkou/youkou.html

☆大野城市バドミントン協会さんのHPから大会プログラムをクリックすると要項及び組合せがpdfで閲覧できます。

みんな頑張れ!






  


Posted by 03 at 15:51Comments(0)試合

2017年08月30日

福岡県小学生夏季バドミントン大会(結果)

福岡県小学生夏季バドミントン大会(結果)

第25回小学生夏季バドミントン大会筑前地区予選会(春日市総合スポーツセンター)を勝ち抜きいたメンバーが、
8月26日(土)に久留米市みづま総合体育館で開催されました福岡県小学生夏季バドミントン大会に参加しました。

【結果】pdf
http://www.u-zak.ne.jp/FBA-P/result/2017/170826.pdf

(結果)
第3位入賞 6年生女子複 光安小春・大西怜衣
第3位入賞 4年生以下女子単 桑野愛莉

以上3名は、10月に大分県別府市にて開催される九州大会への出場が決定いたしました。

九州出場おめでとう!

県大会を運営された関係者の方々、大変お世話になりました。
対戦いただいたチームの関係者の皆様、ありがとうございました。

今後とも宜しくお願いいたします。

惜しくも敗れた選手たち… 大会での経験を生かして!
今後の成長を期待しています。

春日イーグルス・バドミントンスタッフより

奥原希望さんが世界選手権優勝!
バドミントンの激戦を堪能下さい!

奥原希望選手 おめでとう!
https://youtu.be/8mOFQ4nvd5Q

2017インターハイ男子シングルス
https://youtu.be/wEEIlTUjzhQ

2017インターハイ女子ダブルス
https://youtu.be/-PyC21DMrrM  


Posted by 03 at 11:35Comments(0)試合

2017年07月28日

2017年 バドミントン・阿蘇(小国)合宿

毎年、恒例の阿蘇(小国町)合宿

厳しくもあり、楽しい夏合宿。

自然の中の素晴らしい環境で、とても過ごしやすい気温、地産地消のとても美味しい食事。
充実した練習やリラックスした時間をバドミントン大好きな仲間達と楽しい時間。

自分たちでできることは、自分たちで…
整理整頓、そうじも…

楽しくて、なかなか眠れなくて… 
いろんな経験をこれからの糧に頑張りましょう!

福岡から駆け付けてくれた保護者の方々
差し入れありがとうございました。

地元関係者の方々、お世話になりました。

2017年7月25日(火)~27日(木)
宿泊先;阿蘇郡小国町木魂館(もっこんかん) 遊学寮
練習会場;小国ドーム

小国ドームでは、地元FMラジオ(FM小国)にも声の出演をしました。








中学生男子5名。小学生男女21名。
スタッフ;松井コーチ、渡邊コーチ、児玉コーチ

  


Posted by 03 at 16:40Comments(0)行事

2017年07月18日

第34回 福岡県小学生夏季バドミントン大会筑前地区予選会(結果)

第34回 福岡県小学生夏季バドミントン大会筑前地区予選会

(結果)

https://drive.google.com/file/d/0B-PhuY56YdzNRnJGQnd1Q0hvQ0U/view

各クラス上位4人4組は8月26日(土)に久留米市みづま総合体育館で開催されます福岡県小学生夏季バドミントン大会に出場します。

県大会出場おめでとう!

たくさんの応援ありがとうございました。

予選会を運営された関係者の方々、大変お世話になりました。
対戦いただいたチームの関係者の皆様、ありがとうございました。

今後とも宜しくお願いいたします。

惜しくも敗れた選手たち… 大会での経験を生かして!
今後の成長を期待しています。

春日イーグルス・バドミントンスタッフより

  


Posted by 03 at 16:44Comments(0)試合

2017年07月14日

第34回 福岡県小学生夏季バドミントン大会筑前地区予選会(組合せ)

第34回 福岡県小学生夏季バドミントン大会筑前地区予選会(組合せ)

☆筑前地区バドミントン連盟ホームページ
http://chikuzenbad.wixsite.com/chikuzen

大会要項
http://docs.wixstatic.com/ugd/58584c_cb2d75aef12849cc827bbabe8e719352.pdf

組合せ(タイムテーブル)
https://drive.google.com/file/d/0B-PhuY56YdzNWUhpWE9Jc1A0Q1E/view

今回、春日イーグルスより26名参加予定です。

応援宜しくお願いいたします。

春日イーグルス・バドミントンコーチ 松井、有馬、渡邊、児玉  


Posted by 03 at 12:46Comments(0)試合

2017年06月01日

第12回那珂川ジュニアオープンバドミントン大会

第12回那珂川ジュニアオープンバドミントン大会

日時 平成29年5月14日(日)9:00~
主催 那珂川町バドミントン連盟
会場 那珂川町町民体育館

小学生の部
【Aパート】
若竹クラブ・大野城南・那珂川南ジュニアA・Y's club

【Bパート】
COLORS・春日イーグルス・なのジュニア・那珂川南ジュニアB

☆予選リーグ結果
【Aパート】
1位;若竹クラブ 2位;大野城南 3位;那珂川南ジュニアA 4位;Y's club  

【Bパート】
1位;COLORS 2位;春日イーグルス 3位;なのジュニア 4位;那珂川南ジュニアB

☆決勝トーナメント結果
 (準決勝)
 ●若竹クラブ(Aパート1位) 1ー2 春日イーグルス(Bパート2位)○
 ●大野城南(Aパート2位) 0ー2 COLORS(Bパート1位)○

 (決勝) COLORS 2ー0 春日イーグルス
  
 優 勝;COLORS
 準優勝;春日イーグルス


 

  


Posted by 03 at 11:27Comments(0)試合

2017年04月28日

バドミントン練習風景②

春日市総合スポーツセンターサブアリーナにて

初心者の子どもたちも、児玉コーチとともに…楽しく…
https://youtu.be/JfCJgsEMOOg

集中して取り組んでます。
https://youtu.be/wKHjeok70sY

一緒にバドミントンを楽しみませんか?
バドミントン入会案内
http://eagles.ciao.jp/invitation%20other.html#bad










  


Posted by 03 at 13:00Comments(0)練習

2017年04月22日

平成29年度 第6回福岡県小学生クラブ対抗バドミントン大会参加!

平成29年度 第6回福岡県小学生クラブ対抗バドミントン大会

第33回若葉カップ全国小学生バドミントン大会出場選考会

春日イーグルス、大会参加しました。

日時;平成29年4月16日(日)
会場;岡垣サンリーアイ・ウェーブアリーナ
主催;福岡県バドミントン協会、福岡県小学生バドミントン連盟
後援;福岡県教育委員会
主管;福岡県小学生バドミントン連盟、遠賀郡バドミントン協会、岡垣町バドミントン連盟





第33回若葉カップ全国小学生バドミントン大会出場選考会成績

【女子の部】
優 勝 岡垣ジュニア
準優勝 COLORS

3 位  
春日イーグルス(大西怜衣、光安小春、渡邉恋珀、朝倉和奏、井上佳音、新村風香、桑野愛莉)
JBC小倉



  


Posted by 03 at 13:37Comments(0)試合

2017年04月01日

2016年バドミントン夏合宿(熊本県阿蘇郡小国町にて)

2016年・夏 バドミントン合宿

熊本県阿蘇郡小国町(木魂館)にて2泊3日の合宿

いつもと違う素晴らしい自然の中で…

のびのびと涼しい環境で…

小国ドームでは、地元のチームとの交流や… 
集中したトレーニングも…

昼には、川遊び… 足のウラで五感をはたらかせて…
普段、味あうことのできないような体験も…

夕食は、バーべキューで…おなかいっぱいに…

就寝前は、各部屋ごとにリラックスした楽しい時間をみんなで…

コーチ達も一緒にEnjoyです!


























素敵な思い出がたくさん残る合宿でした!


  


Posted by 03 at 13:40Comments(0)行事

2017年03月30日

バドミントン練習風景①

2017年のバドミントン(水曜日)の練習風景です。

春日市白水小学校にて19:00~20:50
https://youtu.be/28l5iRFFA0c


春日市総合スポーツセンターサブアリーナにて(木曜日)
17:00~18:50
https://youtu.be/qZsXP17BYEU  


Posted by 03 at 10:44Comments(0)練習

2017年03月29日

第16回 春日市菜の花バドミントン大会に参加!

第16回 春日市菜の花バドミントン大会 開催要項

1. 主 催 春日市バドミントン協会
2. 共 催 春日市・一般社団法人春日市体育協会
3. 主 管 春日みどり・春日フレンド
4. 日 時 平成 29 年 3 月 26 日(日) 受付 午前 9 時 開会式 午前 9 時 15 分
5. 会 場 春日市総合スポーツセンター (メインアリーナ)
6. 実施要項
 ①競技規則 平成 28 年度(財)日本バドミントン協会競技規則、同大会運営規程に準ずる。
  ②競技方法 試合はパートリーグ戦及びトーナメント方式により優勝を決定する。
  ③競技種目 ※小学生ダブルス 6 年の部・5 年の部・4 年以下の部
 ※小学生シングルス 6 年の部・5 年の部・4 年以下の部
 ※中学生男子ダブルス ※中学生女子ダブルス
 ※中学生男子シングルス A級・B級
 ※中学生女子シングルス A級・B級
 ★中学生ダブルスにはランク分けはありません
 ★シングルスB級は初心者
 ★参加人数等の都合により変更する場合があります
  ④参加資格 1.春日市内の小・中学校に在学している者
2.協会が参加を認めるクラブに所属する者
 ⑤使用球 水鳥球
 ⑥組合せ 主催者一任とする
 ⑦表 彰 各種目とも2位まで表彰






























  


Posted by 03 at 08:45Comments(0)試合

2017年01月12日

第12回エクスチェンジ・オープンバドミントン大会(試合結果)

第12回エクスチェンジ・オープンバドミントン大会(試合結果)

日時;平成28年12月24日(土曜日) 9:40~競技開始

会場;春日市総合スポーツセンター・メインアリーナ

総勢211名のみなさんにご参加いただきました。
ありがとうございました。

(試合結果)

ダブルス6年生
優 勝 梶原 藍実・稲葉 心優(COLORS)
準優勝 岩下 真優(ヤングリーフ)・立石 啓太(なのジュニア)
第3位  川村 彩恵・宮房 花梨(ステラキッズ)
第3位  横光 百花・宮房 安莉(ステラキッズ)

ダブルス5年生 
優 勝 野間 琴希葉・永野 季果(COLORS)
準優勝 原田 諒・齊田 哲平(三宅ジュニア)
第3位  石橋 海士・渡辺 希望(ヤングリーフ)
第3位  岩永 なつみ・久冨 美優(板付ジュニア)

ダブルス4年生 
優 勝 和田 慎司・松塚 健(百道ジュニア)
準優勝 砥板 葉陽・山田 桧菜乃(COLORS)
第3位  朝倉 和奏・新村 風香(春日イーグルス)
第3位  梶原 慶仁・井上 仁(COLORS)

シングルス6年男子
優 勝 岩下 真優(ヤングリーフ)
準優勝 深瀬 陸(ラブオール)
第3位  上田 純太郎(ラブオール)
第3位  会見 颯真(COLORS)

シングルス5年男子
優 勝 原田 諒(三宅ジュニア) 
準優勝 轟 佳奈汰(春日イーグルス)
第3位  松尾 知宙(百道ジュニア)
第3位  横田 大樹(福浜ジュニア)

シングルス4年以下男子
優 勝 和田 慎司(百道ジュニア)
準優勝 松塚 健(百道ジュニア)
第3位  渋田 琉昴(須恵ジュニア)
第3位  梶原 慶仁(COLORS)

シングルス6年女子
優 勝 梶原 藍実(COLORS)
準優勝 浜地 凛(大池ジュニア)
第3位  宮房 花梨(ステラキッズ)
第3位  前﨑 葉月(春日イーグルス)

シングルス5年女子
優 勝 森吉 美月(ヤングリーフ)
準優勝 野間 琴希葉(COLORS)
第3位 古谷 瞳(鳥栖ジュニア)
第3位 永野 李果(COLORS) 

シングルス4年以下女子
優 勝 西田 優(板付ジュニア) 
準優勝 山田 桧菜乃(COLORS)
第3位 谷口 葉音(ラブオール)
第3位 城戸 琴華(ステラキッズ)







  


Posted by 03 at 22:51Comments(0)試合

2016年12月23日

第12回エクスチェンジ・オープンバドミントン大会

第12回エクスチェンジ・オープンバドミントン大会

日時;平成28年12月24日(土曜日) 9:40~競技開始

会場;春日市総合スポーツセンター・メインアリーナ
   春日市大谷6丁目28番地  ℡092-571-3234
  https://www.konami.com/sportsclub/trust/kasuga/

主催;総合型地域スポーツクラブ NPO法人 春日イーグルス
後援;春日市、春日市教育委員会、春日市体育協会
   福岡県総合型地域スポーツクラブ連絡協議会
協賛;(株)ゴーセン
協力;スーパースポーツゼビオ春日店

〈大会規定〉

1、本大会は、平成28年度日本バドミントン協会競技規則及び本大会運営規則による。

2、ダブルスは、予選リーグ及び決勝トーナメントとしシングルスはトーナメントとする。

3、試合は21点先取1ゲームで行う。(11点でチェンジエンド)

4、リーグの順位の決定は、つぎの順で行う。
 ①勝数が多い方
 ②勝数が同じ場合は、得失点差が大きい方
 ③得失点差が同数の場合は対戦で勝者が上位

5、ダブルスの予選リーグはすべてのパート1位が決勝トーナメントに進みます。

6、表彰は、優勝・準優勝・3位(2組)とします。

7、審判について
 ①ダブルスのリーグ戦は相互審判、決勝トーナメントは敗者審判とします。
  (リーグ内はA~Dで表記されたところが審判になっています。)
 ②シングルスは敗者審判とします。
  (主審は、コート毎に各チームより1名お願いします。)

8、タイムテーブルは試合進行上、時間やコートを変更する事があります。

9、試合が近づきましたら、選手及び審判は待機席にてお待ちください。

〈連絡〉
・駐車場(地下駐車場へ)は、8:00からとなります。※要;大会用駐車券提示
・大会受付は、春日市総合スポーツセンター入り口にて8:30~となっております。
・一般の方の駐車場(駐車券の無い方)は8:30からとなります。
・受付前は、指定された場所に並んで入場をお願いいたします。
 ※ウォーキングコースは、並ばれないようにお願いいたします。
・受付を終了されたチームは、メインアリーナ2階の入口より観客席への移動をお願いいたします。
・各チームごとにチーム席をあらかじめ指定しております。指定された場所にお願いいたします。
・競技場内での飲食は禁止です。飲食はロビーまたは観客席にてお願いします。
・体育館内では、すべて禁煙となっております。
喫煙される方は、総合スポーツセンター入口左側の第5駐車場の喫煙コーナーにてお願いします。
・貴重日の管理は各自にてお願いいたします。
・抽選会の景品の引き換えは、当日の15時までとします。(本部席横にて)











    


Posted by 03 at 11:20Comments(0)試合